バックオフィス向け
もうツール導入で失敗しない!事例で紐解く「現場が変わる」社内浸透に必要なこと
近年、業務効率を高める方法として、多くの企業でシステム導入が進みました。とはいっても、システムを導入するだけでは社内への浸透は難しく、ツールを活用しきれない社員に対しての業務が発生していることも少なくありません。特に管理部業務に携わる方の中には、「本当に価値のある業務にもっと時間を割きたい」と感じている方も多いはず。
今回は、企業基盤を支える「バックオフィス」に向けて、システム導入に重要な社内浸透において必要なことを、実例を交えてご紹介いたします。
Webセミナーご参加者の皆さまにとって、身近にある課題を通し、はじめやすい業務改善策となっておりますので、ぜひご参加ください。
※セミナーは終了しました。
セミナーの登壇者紹介
登壇者紹介
株式会社メタップスホールディングスmfloow事業責任者 笠原 浩二氏
2012年よりメタップス参画。収益化プラットフォーム「Metaps OfferBoard」、相互送客ネットワーク「Exchanger」、 アプリ解析ツール「Metaps Analytics」等のメタップスプロダクトの開発を牽引。2015年より人事責任者として部門の立ち上げを担い、組織拡大に大きく貢献し、2023年よりグロース戦略部門を立ち上げ、人事向けDX支援SaaS「mfloows(エムフロー)」の事業責任者を担う。
登壇者紹介
トビラシステムズ株式会社営業企画部 企画統括室 岩崎 博道氏
2019年に株式会社空色へ入社。チャットボット事業におけるCRM・MAツールの設計やインサイドセールスのマネジメントに携わる。2021年にトビラシステムズへ入社し、マーケティング担当として自社イベントの企画やリードナーチャリングの推進に注力。
登壇者紹介
株式会社テレコムインサイドセールスチーム 山下 明結菜氏
インサイドセールスとしてWebセミナーの企画・開催を中心とした業務を行うと共に、社有車の交通事故削減AIドライブレコーダー、AI搭載の監視カメラ/防犯カメラの営業活動に従事。
セミナーの概要
タイトル | バックオフィス向け もうツール導入で失敗しない!事例で紐解く「現場が変わる」社内浸透に必要なこと |
---|---|
開催日時 | 2025年 3月25日(火) 12:00~13:00 |
会場 | オンライン配信 |
主催 | 株式会社テレコム |
参加費 | 無料 ※事前にお申込みが必要です。同業他社は、お断りさせていただくことがあります。 |
セミナーの視聴方法
- 本セミナーの配信は、FanGrowth(Webセミナー管理・配信ツール)を使用します。
- セミナー参加お申込み後、別途メール(webinar@telcom-net.co.jp)より、視聴用FanGrowthのURLを送信いたします。URLクリック後、ブラウザから視聴いただけます。
(受信BOXに確認できない場合は、迷惑メールBOXやメールアドレスにお間違いがないか、ご確認ください) - セミナー開始時間までにメール本文に記載してありますFanGrowthのURLより、ご参加ください。
セミナーの参加方法
下記フォームより、お申込みください。1社複数名での参加の場合、お1人ずつ異なるメールアドレスでのお申込みが必要です。
※セミナーは終了しました。
セミナーに関するお問合せ
- 株式会社テレコム マーケティング部
- 0120-81-6001 (平日9:00~12:00/13:00~18:00)
- メールでお問合せはこちら